5月に田植え体験をした水口農場さんへ
1泊2日で草取りに行ってきました。
青々と茂っています。
天候が不安定でしたが、作業中は雨に降られることもなく
泥だらけになりながら、黙々と作業。
天然泥パックです笑。
おやつタイムはスイカ。
汗をかいた体にみずみずしく美味しいスイカが染み渡ります。
なんと言っても自然の中で食べるのが美味しーい(*´﹀`*)
1日目の作業が終わり、温泉で汗を流した後は宴会です ヽ(*´∀`*)ノ
水口農場さんの田んぼで捕れたドジョウをから揚げに。
揚げるオイルも水口農場さんの菜種油。
カラッと揚がって、外はサクサク、中はふわっふわっ。
臭みなんて全くない。めっちゃくちゃ美味しい!!
あっという間になくなります笑。
今回はなんとお寿司屋さんが来て、5kgのカツオを捌きなめろうを頂きました。
カツオのなめろうは初めて食べましたがうまーい‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
そして、藁で炙って刺身に
水口農場さんの無農薬米を使った寿司三昧。
美味しすぎる。贅沢すぎる(*゚▽゚ノノ゙☆
炙り風景です。
雨が降り、軒先で炙っていたので炎が上がり過ぎて、屋根が燃えそうでした (゜ロ゜;
お料理が届くとみんなの手が伸び、一気に無くなります。
この後も沢山出ていたのですが、
私は厨房で握ったのをその場ですぐに頂いていました( *´艸`)
美味しいお寿司を握って下さったのは水天宮 寿司克さん。
あと、写真を撮り忘れましたが元気になるcafe SUNSさんより、
オーガニックワイン、白、ロゼ、赤。
ワインまで頂けるとは( *´艸`)
それに寿司克さんからは生ビールのサーバーまであり、本格的!!
2日目も作業を終えたら、流しソーメン。
ソーメン以外に枝豆、ブルーベリー、イチゴ!?と
色んなものが流れてきましたよ笑
前回、ブヨに刺されて大変な思いをしたので
ブヨ対策をして、作業中は1回も刺されなかったのに
なんと、温泉に行った帰り、車中で刺されたー(ーー;
楽しい楽しい宴会!?草取りでした♪
美味しく食べて、飲んで、動いて元気になる♪
健幸美を推奨中o(*^▽^*)o
コメント