引き寄せと達成の違い

Mind

それは引き寄せではないのでは?

自分が思ったことはだいたい叶えられているから
私は引き寄せを出来ています。

そうおっしゃる方の話を聞いていくと
それは引き寄せと言うよりは

「達成」ではないか?

願いを叶えるために、こうして、ああして。。。
叶えるためにセッセと準備や計画をめちゃくちゃしている。

 

引き寄せの場合にはもっと簡単で楽なこと。

ただ思うだけ。

そうすると、向こうから勝手に引き寄せられて来ます。

 

引き寄せ体験

私自身、最初の著書
「美くびれウォーキングダイエット」
徳間書店

これは親の介護で、自力で歩けなくなった人達を多く見てきて
歩くことの大切さを伝えたい。
でも、在宅介護を始めようとする今の私に何が出来るだろうか。
こう思っていたら、

「本を出版しませんか?」

とお話を頂き、その瞬間

「これなら、出来る!」

営業も、本を出したいとか何も言ってなかったけど
思わぬところから依頼が入ってきました。

本を出版出来たのですが、ダイエット本だったため

「正しく歩くための本を書きたい」

これはブログに1回書いただけで、またしても

「本を出版しませんか」

※自費出版ではありませんよー。

正しく歩くための体作りの基礎をまとめた

「健康は歩き方で作れる」
ごきげんビジネス出版

この本を出版できました。

 

 

できなーい

このように思うだけで引き寄せられるのですが
思っているのに、全く引き寄せられなーい<( ̄~​ ̄)>

なんてことはないですか。
私もポンっと引き寄せる時とそうでない時があり
この違いはなんだろう???

 

「あなたが今思えば叶う」と講義を聞いても
「よく分からなーい<( ̄~​ ̄)>」

と叫び、理解できない人でした(^^;

 

引き寄せは今の心の状態が影響する

 

引き寄せのためではなかったのですが自分の心を整えるため
セミナーに参加したり、個別セッションを受けました。

歩き癖と同じで思考にも癖があります。
歩き癖を自力で直そうと思っても
なかなか上手くいかないのと同じように
思考癖も何十年と積み重ねれば積み重ねるほど、直すのは大変。

ようやく理解が出来た今でも、時々メンテナンスしています。

歩き癖があれば、体を痛めてしまいますが
思考癖も直していかなければ同じところをグルグル回ってしまいます。

「健康的に美しくありたい」

と思っても、心が整っていなければ
一生懸命に努力に努力を重ねても

なかなか痩せない。
あちこちが痛い。
こんな自分は嫌だ。。。

このように叶えられず
あれこれと試して疲弊しちゃっていませんか。

 

だからね、体を健康にするためには
心もとっても必要なのですよ。

 

心が整えば、健康的で美しい幸せが向こうから勝手にやってきますよ~

 

【無料メルマガ】
「健幸美の秘密」

コメント

タイトルとURLをコピーしました