理念

「食・心・運動」を整えて
人生を楽しく歩く
ヴェリテスタイル」健幸美ウォーキング


ヴェリテスタイル健幸美ウォーキング

20歳の頃、友人より「ドカドカ歩くよね」と指摘され、

キレイに歩くってどうするの?

自力ではどうにも上手く歩けず、ウォーキングを習い始めた当初、
友人達から、

「今更、モデル事務所にでも行くの?」
「山登り行くの?」
「なんで歩き方なんて習うの?」

普段の歩けているものをなぜお金を出してまで習いに行くの?

それでもキレイに歩きたかった私はウォーキングを習いに行き、
その結果、はじめに体に起こった変化は、

肩が楽♪

それまでは肩コリが酷く、肩こりから来ると思われる頭痛持ち。
生理痛も酷く、鎮痛剤を持ち歩き、痛くなればすぐに薬を飲む生活を送っていました。

そのまま、年を重ねていたら今頃どうなっていたのか。
想像するだけでもゾッとします。

姿勢が良くなり、薬から解放され、体も引き締まってきた時に、
何で習いに習い行くのか不思議がっていた友人から、

「歩き方、キレイになったね」

嬉しい言葉を言ってもらえました!

 

この素晴らしさを伝えたいとウォーキング講師として、
企業、イベント、カルチャースクールと各地で指導者として活動。

 

しかし、
2011年4月に大事な母親を脳梗塞と肺炎より、
呼吸困難を引き起こし意識不明の重体に。

一度ははっきりと意識を取り戻したものの呼吸器の離脱が早すぎたのか、
3日後に再度、意識不明の危篤。
人工呼吸器によって、ただ肺と心臓のみが動く状態へと陥りました。
ウォーキング講師活動は休止し、約8年の介護生活。

その中で自力で歩けなくなった方々を沢山見てきて、
歩くことの大切さを強く実感し、再度正しく歩くことを伝えたい思いを持ち、
人体について深く学ぶ機会にもなりました。

 

人の体は「食・心・運動」

食・心・運動

この3つのバランスが大事。

どれか一つだけおこなうのではなく、これらをバランスよく整えることが、
体を健康的に美しく保もちます。

 

体とは一生のお付き合い。

 

誰かの体が気に入ったから交換する、病気になったから新しいものと交換する。
なんてことはできないのですから。

 

あなたがご自身の体をどう扱うかによって、
美しさ、健康、生き方にも影響を与えます。

 

「食・心・運動」の本質を知ってしまえば、
無理して、頑張っておこなうのではなく、自然と体が整い、
見た目の美しさだけでなく、体の免疫力を高め生きる力が強くなります。

 

 

歩き方を通して、体をいつまでも健康的に美しく

歩くことは人間の動作の基本であり、自力で「立ち・歩く」は健康の基本。

 

姿勢や歩き方が気にはなるけど、

・気付くと猫背。
・どうやって歩いたらいいか分からない。
・足にはタコ、ウオノメがずっとある。
・靴底の減りが酷い。

 

また、体のお悩みは
いつまでも、若々しく、美しくいたいけど
年齢を重ねるほどに

・くびれがなくなった。
・痩せにくくなった。
・肌のハリがなくなった。
・お尻が垂れる。
・体が重い、痛いなどの不調があり、スッキリしない。

などなど
ドンドンと体の衰えを感じ、毎日の忙しさから運動不足。
何かやろうと思っても続かない。効果が出ない。。。

 

でも、毎日歩いてはいませんか?
駅まで、駐車場まで、もしくは家の中でも歩いているはずです。
その日常の歩き方を正しく美しくすれば

☆いつまでも若々しい印象になる。
☆姿勢・歩き方が素敵と褒められる。
☆普段の歩きが運動不足の解消になる。
☆血行がよくなり、肌ツヤがキレイ
☆くびれのある魅力的なボディ
☆体が軽く、スッキリ元気に過ごせる
自分の体が好きになる。
歩くことが楽しくなる♪

日常の歩きが全身運動となり、体の内側から元気に健康に
健幸美になれるのです。

 

健康のために歩いているはずが
「腰が痛い」「膝が痛い」と訴える人を多くいらしゃいます。

ただ、歩くだけのレッスンではなく、
足のケアから、靴の選び方・履き方をおこなってから
歩くための体作りトレーニングが必要です。

足・靴・歩く

足を触っていますか?

靴はご自身の足に合っていますか?

まずは全身の土台である足を整えることが大事。
家を建てる際に土台ができていなければ、いくら立派な建物ができても
崩れてしまいます。

 

足を整え、歩くための体作りはおうちで簡単におうちで手軽で簡単な方法ででき
家事は最高のトレーニング時間♪

やらなくてはいけない家事時間が楽しい時間へと変わっていくのです。

あとは時間を取って、わざわざ歩きに行くのではなく
通勤や通学、お買い物に出かけた時の駅や駐車場までの歩きを
正しく美しく変えるだけ。

歩くことで内側からドンドンと元気になれる「健幸美」をお伝えしています。

 

 

親の介護を通じて、さらに体への知識を深め
歩き方だけでなく土台である足から整えることや食や心の在り方を整えること
体が本来持っている自然治癒力を高める体作りを目指し
一生自分の足で歩く包括的ウォーキングメソッド

『ヴェリテスタイル』健幸美ウォーキングを確立。

いつまでも「美しく、若々しく、輝く」健幸美になり
自分な好きなことをして、好きなところへ自由に行き
人生を楽しむ歩き方。

人生は楽しいお散歩。寄り道、買い食い、お昼寝したっていい
自然体で幸運の流れに乗るLike me Happy Walkをお伝えしています。

 

タイトルとURLをコピーしました