ダイエットの注意点
痩せたいと思う時、
体重計に乗り、数値ばかりを気にしていませんか。
体重が落ちれば、確かに嬉しいものですが、
年齢を重ねてきてから、体重を急激に落としてしまうと、
「具合悪いの?」
「大丈夫?」
そんな心配をされたことはないでしょうか。
数値ばかりに気を取られてしまうと、
見た目が貧相になったり、やつれた感が出て、
自分は痩せたと思っていても、
周りからは体調を心配される。
そうなると、ショックですよね。
アラフィフからのダイエットで、
体重ばかりを気にしていては、
こういった落とし穴にはまってしまうので、
注意が必要です!!
変化はないのに
オンラインレッスン生様の体が、
パソコン越しでもキュッと引き締まってきたので
私;「めちゃくちゃ体が引き締まってきましたね」
生徒様;「そうかな。。。」
あまりそうは思われていなかったので、
初回と変わってきた体を見比べて頂いたら
「ほんとだ!嬉しいー(≧∇≦*)お腹が凹んでる!!
体重変わってないんですけど!?(゚∀゚)」
体重に変化がなかったので、変わっていないと思われていたそうで、
客観的にご自身で自分を見て、大変喜ばれていました(*゚∀゚*)
体重に変化はなくとも、身体が引き締まる。
これは、よくあるあるな出来事なのです。
見た目年齢は何歳ですか
そして、立ち姿も自然とスッとなってきて、
トップバストの位置が上がり、
バストからのウエストラインもスッキリされました。
これには骨を整えていくので、
自分で意識して背筋を伸ばそうとしなくても、
無意識にスッと姿勢が綺麗になり、
そして、バストの位置も勝手に上がってしまい、
見た目に若々しい印象になっていきます。
姿勢は見た目年齢に大きく影響を与えます!
私自身、45歳を過ぎても、
時々20代に見られる時もあります(≧∇≦*)
実感ないけど
ご自身の変化した姿を見て、
「体重が減ってなく、実感がなかったけど、嬉しい(ˊ˘ˋ* )♡」
生徒さんはダイエット目的ではなく、
歩き癖が気になり、歩き方を正しく美しく変えて、
颯爽と歩きたいとご受講されたのですが、
体が自然と引き締まってしまいました。
アラフィフからのダイエットを考える場合には、
体重ではなく、姿勢を綺麗にするのが大事ですよ!
家で美ボディをつくりあげる。
新刊のお知らせ
最幸の健康習慣
真の健康は「食・心・運動」のバランスで決まる!
【目次】
第一章 健康との向き合い方
第二章 最幸の健康習慣「食」
第三章 最幸の健康習慣「心」
第四章 最幸の健康習慣「運動」
第五章 幸せな健康体質をつくりあげるために
【購入者特典】
あなたの健幸度がわかる身体チェックリスト
コメント