コラム 喜びの1年 今年もあと数時間となりました。 数年前から遠方の方へも、 このウォーキングを伝えることができないだろうか? 試行錯誤しながら、オンラインレッスンを始め、 「ウォーキングをオンラインでどうやるの?」 そんなお声も沢山... 2022.12.31 コラム
コラム 腑に落ちました。 健康のためにあれこれと、 取り組んでいらっしゃった生徒さま。 あれこれ取り組んでいくと、陥るのが、 「どれが本当?」 「どれがいいの?」 迷われてしまいませんか。 私自身、介護中に 何が真実なん... 2022.07.27 コラム生徒様の声
Mind 理想の現実を手に入れる 私の学生時代の話なのですが、大学3年になると、 どこかの研究室(一般的にはゼミといいますかね)に入らないといけなく、 特に何か研究したいとか、やりたいこともなく。。。 そこで、 関西弁で面白い授業をしてくれる、 みんなから... 2022.07.14 Mindコラム
Body 一番の犠牲は スティーブン・ジョブズの最後の言葉。 ※一部を抜粋しています。 人生には限界はない。 行きたいところに行きなさい。 望むところまで高峰を登りなさい。 全てはあなたの心の中にある、 全てはあなたの手の中にあるのだから。世の中で、一... 2022.07.01 Bodyコラム生徒様の声
Mind 最速・最短で美しく歩けるようになる 何か新しいことへチャレンジには、 不安がつきものですよね。 「出来るのかな」 「効果はあるのかな」 不安がついてきますが、 人がなぜ不安を感じるのか。 あなたはご存知ですか。 人は生存本能のために、 今の現状に満... 2022.06.21 Mindコラム
Body 既読スルーしてない? メッセージのやり取りで、既読が着いたのに返信がない。。。 気になる相手であれば、モヤモヤしませんか。 昔は電話して、つながらなければ、 「いないのか。また、あとでかけ直そう」 くらいのな気持ちで済んでいたはずが、 今はメッ... 2022.06.18 Bodyコラム
コラム 「思い」が「重い」に 正しい歩き方は健康につながる! ドカドカ歩きを綺麗な歩き方に変えたい! その思いから始めたウォーキングでしたが、 まずは身体の不調が改善されていき、 身体が引き締まり、 何処へ行っても、どんな時でも 「歩き方が綺麗」 ... 2022.06.10 コラム
Food 課外授業 5時半に起きて、おでかけです。 朝一から、サービスエリアにて馬に乗って楽しむ私。 栃木県茂木の田んぼへ、田植えに行ってきました。 苗を放り投げ。 みんなで、手植え。 手植えですが、 みんなで息... 2022.05.16 Foodコラム
コラム 歩き方を変えたら 20歳の頃に、 「真輝ちゃんってドカドカ歩くよね」 思い返せば、小中学生の頃には、ガニ股とも指摘されていました(^^; そこで、ただ綺麗に歩きたい!! そんな思いだけでウォーキングを習い始めたのですが、 身... 2022.05.13 コラム
コラム 自分軸で生きる 自分で自分にブレーキをかける、 そんな経験はありませんか。 自分で「できない」「ダメ」と決めてしまったり、 周りからの意見や目を気にして行動できない。 私が20歳の頃に、ウォーキングを習いたい! そう思ったときに友... 2022.05.10 コラム生徒様の声